
市内有数のターミナル、「大曽根」駅を生活圏に。

「大曽根」駅周辺

メッツ大曽根 徒歩15分/自転車4分(約1,170m)
鉄道3路線に加え、市バス10系統、ゆとりーとラインを擁するビッグターミナル、「大曽根」駅を身近にすると、暮らしは、バラエティゆたかに彩られます。数多くのアクセス網と、さまざまな商業施設を使いこなす日常。いつも、どなたにも心地よいシーンがあふれています。
鉄道3路線・バス10系統・ゆとりーとラインのマルチアクセス。
名古屋都心部で鉄道3路線が行き交う「大曽根」駅。「名古屋」駅、「栄」駅、「金山」駅と並ぶ有数のビッグターミナルとして、都心はもちろん、行き先に応じて、さまざまな路線でダイレクトアクセスが可能。加えて、バスも10系統と充実し、多方面へのアクセスが可能です。
再開発が進む「名古屋」駅へ13分。
2027年の開通をめざし、リニア中央新幹線の開発計画が進行中。ノンストップの場合、名古屋〜東京間を約40分で繋ぎます。
※開通予定時期等については諸事情により変更になる場合があります。リニア中央新幹線建設促進期成同盟会ホームページより
※1:完成予想図は各事業主から提供されたものです。※各事業の予定時期・内容等につきましては変更となる場合がございます。※表示内容は名古屋市、日本郵便(株)、名工建設(株)、ジェイアールセントラルビル(株)、三菱地所(株)、東海旅客鉄道(株)の各ホームページ・ニュースリリース等を2015年5月にまとめたものです。

2015年10月竣工

2015年11月竣工
レストラン街、名古屋JRゲートタワーホテル
複合商業施設が点在。暮らしの幅が広がります。
「大曽根」駅周辺には、メッツ大曽根をはじめ、さまざまな商業施設が集積。駅への行き帰りの途中にスーパーマーケットやグルメショップに立ち寄るなど、利便性を多目的に享受できます。また、フィットネスクラブなど、趣味の施設なども点在しています。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数は80mを1分として算出、自動車・自転車の所要時間については実測(端数切り上げ)によるものです。
※所要時間は時間帯、交通事情等により異なる場合があります。
※電車・バスの所要時間は日中平常時のもので、時間帯により多少異なります。また、待ち時間・乗り換え時間は含んでおりません。
※掲載の概念図は模式図のため、省略されている施設・道路等があります。また、位置・スケール等は実際とは多少異なります。